ご先祖様への尊敬と感謝の気持ちを示すため、お墓掃除と手入れは丁寧に行いたいですよね。
掃除に行くとなった場合、必要な道具や掃除の方法について疑問に思った方もいるでしょう。
この記事では、お墓を綺麗に保つポイントについてご説明します。
きちんと確認をして、正しいお墓掃除を行いましょう。
掃除を定期的に行うことが難しい方へのクリーニング代行もご紹介しています。
お墓の掃除に必要なもの
お墓掃除に必要な道具は以下です。
- 雑巾、タオル
- 柔らかいスポンジ
- 柔らかいブラシ
- ほうきとちりとり
- 手桶かバケツ
- 軍手
墓石を傷つけないように、柔らかい素材のものを使用しましょう。
お墓の敷地が広い場合は、落ち葉や雑草を掃除する必要があります。
お墓掃除の方法
基本的なお墓掃除の方法です。
- 敷地内の雑草などを除去
- 墓石を水洗いします。
線香のお皿や花筒も綺麗にしましょう。 - 乾いたタオルで墓石を拭きます。
お墓掃除の注意点
お墓掃除の注意点です。
1.定期的に掃除をすること
汚れは時間がたつと落ちにくくなってしまうため、定期的に掃除をしましょう。
墓石はデリケートなため、傷防止のために洗剤を使用せずに基本的には水洗いをします。
遠方に住んでいるなどの理由で頻繁に行くことが難しい方は、無理のない範囲で行けるときに丁寧に掃除をしましょう。
2.ゴミやお供えは持ち帰ること
お墓掃除を行う際には、お参りをしてお供え物をする方が多いと思います。
お供え物はそのままにせず、持ち帰りましょう。
カラスなどの動物が食べ散らかしてしまい、お墓の汚れにつながるためです。
掃除の際に出たゴミも、必ず持ち帰ります。
3.硬い素材の道具を使用しない
硬いタワシやブラシは、墓石を傷つける原因となるため使用しません。
光沢や艶も失われてしまう可能性もあります。
墓石は故人を綺麗にする気持ちで、優しく丁寧に洗いましょう。
お墓を綺麗に保つために
お墓を綺麗にしたいという気持ちがあっても、忙しさや遠距離などの理由でお墓掃除に行けない方はたくさんいると思います。
それでもお墓を綺麗に保ちたい方に、お掃除代行をお願いしたりコーティングを施す方法もありますよ。
富永の石材クリーニング・コーティングは、お墓をシミ・カビ・苔・エフロ(汚れの結晶)の除去から再発防止まで対応します。
施工実績も十分にありますので、頻繁にお墓に足を運ぶことが難しい方は、ぜひひとつの手段として検討してみてください。
まとめ
お墓を掃除をして綺麗に維持しご先祖様を偲ぶ習慣は、私たちが精一杯できる供養のひとつです。
できれば定期的に適切な手入れをし、感謝の気持ちを示していきたいですね。
お墓に頻繁に行くことが難しい方でも、お墓のお掃除代行やコーティングを施すことによってお墓を汚れから守り、綺麗に保つことができます。
石材店の富永で行っておりますので、気になった方はぜひお気軽にご質問・お問い合わせください。